秋G1

秋のG1戦線がたけなわですが。なかなか勝てません。一応、お金を使いすぎないように、1ヶ月の予算を1万円としているのですが(最大1万円まで負けて良いということ、繰り越しも含めて)、今年はなぜか予想がことごとく当たらず、苦しい戦いを強いられています。

今週はマイルチャンピオンシップがありましたが、こちらは一発を狙ってマルターズアポジー勝負で見事撃沈。なぜ買ったかというと、小倉大賞典で儲けさせてもらった恩があるから。でもG1では、京都では、そういうのは通じないんでしょうか。15着という悲しい結果に終わり、さらに連敗街道は続くのでした。

次のジャパンカップでは、応援しているキタサンブラックが出るから、一応買うけど、予算を大幅にオーバーしているので、これでダメなら当分お休みです。昔の知り合いが頻繁にメッセを送ってくるので、あまり参加したくなかったマイルCSに参加したけれど、案の上の結果に終わり、イライラはMAXに達しております。

もう12月は、中山大障害現地観戦で終わりそう。有馬への参戦も怪しいし、エセG1のホープフルステークスなんて、アウトオブ眼中(死語)ですからね。

昔みたいに、純粋に競馬を楽しみたい。しかし、財政状況がそれを許してくれません。来年の金杯に賭けるか。どうやら、休みが取れそうなので、中山への参戦ができそうなのです。

しかしながら、調子の波というものはあるようで、ダメな時は何をやってもダメです。JBCでアウォーディーを買ったのに、着を外すとか(一応4着でしたけど)、自分の負のオーラがあちこちに影響を及ぼしている、そんな気さえします。やっぱり来年に賭けた方がいいですよね。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.