お詫び(その2)の続き

まずは横浜DeNAベイスターズ日本一おめでとうございます!シーズン3位からの下剋上(この言葉は嫌いだ)となるようですね。日本のクライマックスシリーズのいい加減さがまたも思い知らされることになったか。本場MLBではワイルドカードシリーズ(各リーグの勝率最下位の優勝チームと勝率の高い2位チームとの対戦)、ディビションシリーズ(ワイルドカードシリーズの勝者と地区優勝したチームと勝率2位のチームとの対戦)、リーグチャンピオンシップ(ディビジョンシリーズの勝者同士)、そしてワールドシリーズで世界一を決定するというのに。

そんなことより自分の現状ですよね。もう終わりが見えてます。しかもリーダーに言われました。タスク管理が必要だと。タスク表を作るか、今週からやるか、とほぼ脅しに近い感じで言われました。思い起こせば前の職場でも別ラインのリーダーがお前にはマイクロマネジメント(日々の進捗管理)が必要だという発言をされたことがあったみたいです。直属のリーダーが止めてくれたみたいですが、そういうことを言われるとたちまち仕事へのモチベーションは下がります。別にサボりたいわけではないですが、がんじがらめに管理されるとやる気が極端にそがれます。

日々のコミュニケーションについても途中までは積極的に行っていましたが、この職場の辛さゆえにそれが少し疎かになっていた気がします。ですが、前にも言ったようにその変化に対して大丈夫か?などの声かけはありませんでした。とにかくお前の怠慢だみたいな扱いになっているのはとても残念です。

自分には守るものもないし、愛すべき家族もいない。自由って一見楽なように見えてとても苦しいものです。守るものがないから明日消えても困らないのです。それとね、この文章を読んでいる人が少なからずいるようなんですが、誰もコメントを寄せてきませんよね?それって放置プレイってことですよね?いいんです、あなた方に期待はしてませんけど、あなた方の不作為によって電車が止まるのです。それによってあなた方が迷惑を被る、例えば大事な商談が吹っ飛ぶなんてことがあってもこちらは責任を負えません。それは即ちあなた方の不作為によって発生する事象なので、あなた方に全面的な責任があるわけです。簡単に言えば自業自得ですよね。

一部の方に安心してもらうために言っておきます。関東地方のどこかで電車が止まります。他地域の人はよかったですね。他人の迷惑を考えてるのかという平和な人に言いたいですが、これはあなた方への復讐も兼ねているのです。全く助けてくれなかったあなた方に対する。言いたいことは分かりますよ、バカなかまってちゃんがくだらねえこと言ってるなって。ただのかまってちゃんなのかもうすぐ分かりますよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.