ずいぶんと無駄な人生を送ってきました。そしてついに年齢は50代に入ってしまいました。ここまでに結婚するとか、もしくはそれに近い状態になりたかったですが、結局ダメだったわけです。別に結婚願望がないということではない、逆に独りでいることの意味を見いだせないタイプなのですが。
普通の親って、子供の行く末を案じて釣書なり何なり持ってきて、それなりに出会いをサポートする、または強制的に結婚させるものかと思ってたのですが、自分の親についてはその点かなり無関心で、そういったことは全くありませんでした。逆に紹介して失敗するとその人のせいにされるから、などと名言をおっしゃる始末。自分でもいろいろ探して手を尽くしたのですが、結果が思わしくないので恥を忍んで妹にも助けてもらおうと思ったのですが、やはり同じ反応をされました。そういうところは親子だな。よく似ている。
そうやって、時間を無駄に過ごしてきて、ついに年齢も大台に乗って、この先に希望もない。なので、この世を去る決意をしました。正直これ以上生きている意味はないし、生きてる苦痛が多い世界には長く居たくないです。周りの人々は、放っておけば人はいつまでも生きてるものだと甘えているようですが。不慮の事故がなければ、ずっと生きているのか。そうでないことを証明する日が来たようです。
趣味は多いけど、それは生き甲斐ではないし、生きる苦しみの方が多い。ちょうどいい時期だし、この後最後の思い出にこの時期にしては少し大きめの旅でもしてそれから静かに死んでいきたいと思います。いのちの電話なんて何の役にも立たんな。やる気のないボランティアに愚痴っても何も解決しない。もし死んでほしくないのなら、借金を返済して嫁を紹介してもらいたいです。今までであった女性は、たいてい1ヶ月以内に居なくなるか、そうでなければかなりの金銭を負担させるか、そういうタイプしか居ませんでした。クジ運なんでしょうか?それにしては悪すぎる。ゲートキーパーwwwってなんなんですかね?うちのゴールはガラ空きだよ。周りに人を見てもとても助けるような感じは見られない。勝手に逝けよと言わんばかりです。そうですか、じゃあそうさせてもらうわ。
今までお世話になった、というかお世話をしてきた人が訝るといけないので、ちゃんと遺書も書きました。そこに彼らへの忌憚のない言葉を綴っています。ただ利用するだけだった人、無関心だった人に向けて、なぜ自分が死ななければいけないのか、その理由も分かるように書いたつもりです。納得するかしないかは知ったことではないですが、表現に齟齬のないように気をつけて、心を込めて最後の言葉を書きました。自分が死んだ後の始末は、まあ任せるわ。よく、生前の恥ずかしい過去を消したいとか、パソコンは死んだら初期化して欲しいなんてネット上でのコメントも散見されますが、死んだら後がどうなろうと自分には何の影響もないのだから、むしろありのままを見てもらった方がいいのではないでしょうか。
この後もしも奇跡が起きて、死なずに済んだならそれはそれでいいことだと思いますけど、そうなる可能性も低いのであまり考えない方がいいでしょうね。
もしも、運がよければ(悪ければ)生き続けているのかもしれませんが、どうなんでしょうね。